東アジア文化専攻へようこそ
日本、中国、朝鮮半島の文化を読み解き、日本とアジアの今と未来を考える
グローバル化が進む今日の国際社会の中でとりわけ重要な位置を占める日本、中国、朝鮮半島を中心 とする東アジア。この地域の複雑な問題を解決するには、西洋的なものの見方だけでなく、東洋の思想や 宗教、文学などへの充分な理解が必要です。そんな背景の中、これまで文学部で培われてきた東洋古典 の学びをベースに、「漢字文化圏」として密接に関連して合う日本、中国、朝鮮半島の思想や文学、言語 そして文化の交流を学んでいくのが本専攻。文献をはじめとするさまざまな資料や文化情報を読み解く力を 身につけながら、人間や社会を多角的にとらえる視点と視野を養い、それをもとに現実の問題にも柔軟に対処 ・解決できる力を養います。
古典は、古くから現在にまで伝わってきたものなので、中国や日本・朝鮮の文化や歴史を 根底から学ぶことができます。しかもその中には故事成語をはじめ多くの知識・知恵がつまっているので、現実の 問題を考える上でたいへん参考になります。東アジアの古典を読んで、人間のあり方、生き方、文化に対する 考え方といった知恵を学び、身近な問題を自分でいろいろ考えるのが、他専攻にはない本専攻の特徴です。  
- 他大学には、アジア学科・アジア文化専攻という学科、専攻はありますが、東アジア専攻という名称の専攻は ありません。本学文学部が初めてです。
- 本学文学部の東アジア文化専攻では、日本思想、中国思想、中国文学、中国語などを学べますが、 このほかに東アジアの文化交流史にも力を入れています。政治的に複雑な地域ですので、まず文化交流を 地道に積み上げていくことが重要であると考えるからです。
- 現代文化コースの他の専攻、哲学専攻、図書館情報学専攻、メディア芸術専攻と密接に関わる部分に 光を当て、東アジア文化の新たな特徴及び可能性を発掘・究明し、発展させることも目標にしています。
- また、アメリカには、東アジア文化関係の学部、学科、研究所が多くありますので、今後そういったところの教育 ・研究方法を調査して参考にしていきます。