文字サイズ変更

健康・スポーツコース

NoPhoto.gif
2011年度入学
河野彩香さん

河野彩香さん(2011年度入学)

Q1. 健康・スポーツコースを決めたキッカケは?

幼い頃から体を動かすことが好きで、私のそばにはいつもスポーツがありました。そんな大きなスポーツを仕事にできたらいいなと思い、健康・スポーツコースに決めました。

Q2. 健康・スポーツコースに入って良かったことは?

講義形式の授業だけでなく、様々なスポーツを実際に体験できる実技授業科目が充実しています。バスケットボールやサッカーからスキューバダイビングやアダプテッド・スポーツまで幅広く体験できます。

Q3. 健康・スポーツコースでの授業の様子を教えて下さい。

「健康行動論」では、少人数で行われたので、教員と学生との距離が短く、質問が気兼ねなく出来ました。また、ストレスに関する実験や普段見ることができない映像など、大学ならではの授業が行われます。

Q4. これからの進路・将来の夢は何ですか?

スポーツを通じて感じとった「体を動かすことの楽しさ」を多くの人に伝えることです。

Q5. これから健康スポーツコースを志す受験生にメッセージを下さい。

スポーツにかかわる仕事をしたいという人や、まだ具体的な将来の目標を決められないでいる人、いろいろな人がいると思います。焦る必要はありません。ぜひ愛知大学地域政策学部に入学して、新しい学びの中で自分の可能性を広げていって下さい。

NoPhoto.gif
2011年度入学
橋本真菜さん

橋本真菜さん(2011年度入学)

Q1. 健康・スポーツコースを決めたキッカケは?

昔から体を動かすことが好きで、スポーツについてもっと学びたいと思っていました。志望校を調べる中で、「健康やスポーツ」を学べる大学は多数ありましたが、その中でも愛知大学は他の大学にはない「地域」という視点から健康やスポーツについて考えるというユニークな大学だと思いました。さらに、これからの時代、「地域」というキーワードは必要なことだと思い、地域という観点から健康やスポーツについて学びたいと思ったから受験しました。

Q2. 健康・スポーツコースに入って良かったことは?

「スポーツ心理学」や、「健康行動論」など、自分が行っているスポーツに直結する内容を授業で学ぶことができるので、とにかくスポーツをしている人は、授業で学んだことがすぐに活かせるので、もっとスポーツが好きになれると思います。また、健康・スポーツコース内でのスポーツ大会が開かれ、男女問わず、健康・スポーツコースの皆と仲良くなれることだと思います。

Q3. 健康・スポーツコースでの授業の様子を教えて下さい。

「健康行動論」では、少人数で行われたので、教員と学生との距離が短く、質問が気兼ねなく出来ました。また、ストレスに関する実験や普段見ることができない映像など、大学ならではの授業が行われます。

Q4. これからの進路・将来の夢は何ですか?

まだ決まっていませんが、スポーツ心理学を活かしたスポーツ指導や、障害者スポーツ指導を行ってみたいと思っています。

Q5. これから健康スポーツコースを志す受験生にメッセージを下さい。

高校のとき、地域政策学部に受かる確率は半分もありませんでした。しかし、最後まで諦めず、「絶対ここで学びたい!」と強く思って受験に挑んだ結果、合格することが出来ました。今では、この地域政策学部、そして健康・スポーツコースに入学出来て、心から大変良かったと思っています。受験生の皆さんも、来年、愛知大学地域政策学部で学んでいる姿を想像しながら、受験勉強に頑張って取り組んで下さい!

NoPhoto.gif
2011年度入学
S.I.さん

S.I.さん(2011年度入学)

Q1. 健康・スポーツコースを決めたキッカケは?

私は小学生の頃から高校まで野球をし、将来は野球の指導者、または、スポーツに関わる仕事をしてみたいなと思っていました。そこで、スポーツ系の大学を探していると、愛知大学に健康・スポーツコースというスポーツの勉強ができるコースの存在を知り、受験することに決めました。

Q2. 健康・スポーツコースに入って良かったことは?

私の周りでは、高校までは部活をやっている人が少なく、さらにスポーツの話を熱く語れる友人が少なく、寂しい思いをしていました。しかし、このコースに入ってみると、ほとんどの人が運動系の部活経験者だったので、気兼ねなくスポーツの話で熱く盛り上がれたことが嬉しかったです。

また、このコースでは、今までスポーツを「する」「見る」側の視点でしか知らなかったことを、経営者や指導者側の視点から学ぶことが出来たり、心理的な観点からスポーツについて学べて、とても楽しくて学べて良かったと思います。

Q3. 健康・スポーツコースでの授業の様子を教えて下さい。

やはり自分の興味のある分野の授業なので、授業に集中することはもちろんですが、授業外の時間でも積極的に学習しようと思えます。先生方は、とても熱心で気さくな先生たちなので、明るい雰囲気で授業が展開されています。健康・スポーツコースでは、「研究法」や「ゼミナール」の授業では、学生主体で運営されるスポーツ大会が実施されるなど、コース全体で仲が良く、とにかく賑やかな人がそろっています。

Q4. これからの進路・将来の夢は何ですか?

僕は、大学入学前まで、保健体育の教員やスポーツの指導者を目指していました。しかし、入学後に様々な授業を受けたり、様々なスポーツを体験しているうちに、スポーツ選手を支える「理学療法士」になりたいと思うようになりました。愛知大学を卒業した後、理学療法士の授業を提供している専門学校に進学するつもりです。

Q5. これから健康スポーツコースを志す受験生にメッセージを下さい。

入学して、同期生と授業を受けていて思うことは、目的意識が高く、しっかりとした目標を持った人が多いということです。友人の中には、大学に入学してから、目標が出来たという人もいます。受験生の中で、「将来、何がしたいか、まだ分からない」と不安に思っている人でも、健康・スポーツコースは、何かやりたい事が見つけられる場所です

NoPhoto.gif
2011年度入学
S.H.さん

S.H.さん(2011年度入学)

Q1. 健康・スポーツコースを決めたキッカケは?

もともとスポーツが好きで、興味があり自分のやりたいことを大学でさらに広げて行こうと思ったからです。

Q2. 健康・スポーツコースに入って良かったことは?

スポーツについて、さらに知識を深めることが出来たことです。さらに、スポーツだけでなく、スポーツと地域をどのように繋げて役立てていくか、あるいは、スポーツに関連する様々な取り組みを知ることが出来たことです。

Q3. 健康・スポーツコースでの授業の様子を教えて下さい。

健康・スポーツコースの授業は、どの授業においても、顔見知りの学生が多いので、すぐに友達が増え、さらに、とても良い雰囲気で行われています。また、スポーツ心理学の授業では、実際に自分たちで実験を行い、実験を通して、様々なスポーツに関する心理について学習することが出来ます。

Q4. これからの進路・将来の夢は何ですか?

スポーツに関わる仕事をしたいとは考えていません。スポーツ関連の職業は、選択肢の一つですが、人とのコミュニケーションを特に必要とする職業に就きたいと考えています。

Q5. これから健康スポーツコースを志す受験生にメッセージを下さい。

スポーツが好きな人であれば、健康・スポーツコースはピッタリです。自分の好きなことが学べて、それに関する知識やそれ以外の関連する色々なことも学べるので、自己研鑚の場としてオススメします。

NoPhoto.gif
2011年度入学
K.Y.さん

K.Y.さん(2011年度入学)

Q1. 健康・スポーツコースを決めたキッカケは?

スポーツ選手としてではなく、スポーツに携わる仕事とはどのようなものはあるか知りたいと思い、また、大好きなスポーツを職業として行きたいと思ったからです。

Q2. 健康・スポーツコースに入って良かったことは?

運動する時の人間の動き方、スポーツクラブなどの経営、スポーツ場面における人間の心の動き、地域とスポーツの関わりなど、スポーツに関連した自分の関心が湧くような授業が多くあることです。また、自分が考えていたスポーツに関わる仕事が多数あることを知ることが出来たことも入学して良かったことの1つです。

Q3. 健康・スポーツコースでの授業の様子を教えて下さい。

運動生理学では、普段の人間の動きやスポーツをしている時の動きを学び、人間の動きの弱点などを学ぶことが出来ました。また、健康行動論では、身体活動量を測定する機器を身に着けて生活するなど、高校までの授業では体験できないような経験をすることが出来ました。

Q4. これからの進路・将来の夢は何ですか?

ゼミナールで「食欲と身体疲労の関係」について調べる中で、「食」という観点からスポーツを考えることに興味を持ち、食品関係の仕事に就きたいと思っています。

Q5. これから健康スポーツコースを志す受験生にメッセージを下さい。

体を動かすことが好きな人は勿論のこと、スポーツ観戦が好きな人、地域をスポーツで盛り上げてみたいと思っている人にオススメのコースです。スポーツを様々な角度から考え、自分の考えているスポーツとの違いを発見し、スポーツと関わる仕事をしたい人にもオススメです。

1  2  3  4

?