ドイツ語の発音
| アクセント・メロディ・リズム | 
| ドイツ語のメロディ | 
メロディというのは、発言の最初から最後までの声の変化です。日本語にもあります。 例えば、疑問文なら、声が最後のほうに上がります。一方、平叙文なら、声が最後のほうに下がります。
下がるメロディは平叙文・命令文・疑問詞のある疑問文で 使われます。
|  | |
| 平叙文 | |
|---|---|
| 命令文 | |
| 疑問文 | |
上がるメロディは疑問詞のない疑問文と疑問文としての平叙文で 使われます。ときどきには、疑問詞のある疑問文でも使われます。
|  | |
| 疑問文 | |
|---|---|
| 疑問文 | |
| 疑問文とし | |
ドイツ語のメロディは日本語のメロディとあまり変わりません。
