開講開始年度
2009
科目コード
11P308
授業
TP30802 総合フランス語Ⅱ 02
教員
鈴木 秀治
複数教員
開講セメスタ
開講校舎
豊橋校舎
授業のテーマ・目標
エリック・ロメール監督の映画『海辺のポーリーヌ(PAULINE A LA PLAGE)』のシナリオをテキストに使います。映画を見ながら実際に話されるフランス語に親しんでもらいます。テキストを読み進みながら,フランス語の 読み書き話す基礎的な力を養成するのが目標です。総合フランス語Ⅱ(秋学期)は,総合フランス語Ⅰ(春学期)の続きです。
 
授業の形態
 毎回,何人かのレポーターを決め,教室で発表してもらいます。レポーター以外の諸君にも質問しますから,必ず予習をしておいてください。予習なしでこの 授業についてゆくことはできません。
 
授業の内容・スケジュール
 テキストに沿って次のように進めてゆきます。
第1~3回   Scène5
第4~6回  Scène6
第7~9回   Scène7
第10~12回 Scène8
第13~14 回 Scène9(進んだところまで)


 

 
評価方法・試験実施方法
評価方法:学期末試験に加えて,授業中に随時行う小テストおよび短かいレポート,さらに出席状況を総合して評価します。
試験実施方 法:筆記試験を実施します。 
テキスト・参考図書
〈テキスト〉大木充他『海辺のポーリーヌ』駿河台出版社 
その他(履修者への要望など)
 語学はまず出席することが大切です。遅刻・欠席しないように気をつけてください。また,授業には必ずフランス語辞典を持ってきてください。 
リンク