|
授業 | LL617 入門講義(フランス語フランス文学) |
---|
|
|
|
授業のテーマ・目標 | 「『星の王子さま』を通してフランス語,フランス文学を学ぶ」 フランス文学の歴
史をいくつかのポイントによって振り返りながら,さらに,フランス文学のなかで最も有名な作品の一つである『星の王子さま』をすこしくわしく読みながら,
フランス文学研究の意味と,フランス語の特質とを考察します。 文学部で学ぶ目的,外国語学習の目的と方法をあらためて考える機会と
したいと思います。 |
---|
|
|
授業の内容・スケジュール |
『星の王子さま』をときに原文と対照させながら読み,フランス文学が伝統的に目指してきたことを具体的に見るとともに,フランス語という言語がどのような
メカニズムをもち,人々にどのように使われてきたかを考えます。(フランス語の知識がなくても,受講可能です。) 第1回: 1)
フランス文学が目指してきたこと(60分)。2) 『星の王子さま』献辞講読(30分)。 第2回: 『星の王子様』第1章
第3回: 同 第2章 第4回: 同 第3章 第5回: 同 第4章 第6回: 同 第
5,6章 第7回: 同 第7,8章 第8回: 同 第9,10章 第9回: 同 第
11,12章 第10回: 同 第13,14,15章 第11回: 同 第16,17,18,19,20章
第12回: 同 第21章 第13回: 同 第22,23,24章 第14回: 同 第25,26,27章
|
---|
|
評価方法・試験実施方法 | レポートおよび教室における発表(40%)と,期末試験(60%)とにより評価します。
試験実施方法としては,筆記試験を実施します。 |
---|
|
テキスト・参考図書 |
(テクスト) サンテグジュペリ『星の王子さま』は,日本語訳がいくつか出版されています。どれか1冊を用意してください。 その
他のテキストは,プリントを配布します。 参考図書は,随時指示します。 |
---|
|
|
|
|