ホーム機関誌>言語と文化

言語と文化

第27号

2012年7月

をクリックすると、本文を読むことができます。ただし、Acrobat Readerが必要です。
紀要「言語と文化」のトップページへ戻るときは、戻るボタン(←)を利用してください。

表紙

     キーワード(Keywords)
内表紙


目次    
論文  

 Tagging a Japanese Learner Corpus of English and Comparing Trigrams with Those in a Corpus of British Students’ Essays Yoshihito Kamakura
1
learner corpus(学習者コーパス), quantitative and qualitative features(量的と質的な特徴), trigram(3連語句), phraseology(フレイジオロジー,句構成), annotation(タグ付け)
Imperativ(命令形)をつくらない動詞について 鈴木 康志
25
命令形, 命令形をつくらない動詞, 話法の助動詞, 無意志行為の動詞, 無意志動詞, 非人称動詞, 完了形, 受動文, 条件的命令文, Imperativ, Imperativierbarkeit
 初期中国語訳聖書における介詞と連詞の用法に関する一考察
塩山正純
39
中国語訳聖書,漢訳聖書,モリソン,神天聖書,虚詞,連詞,介詞
 愛知大学名古屋校舎2011年度Reading における選抜クラス編成の成果と課題  ―TOEIC IPテストスコアおよびアンケートの分析― 石原知英
53
愛知大学名古屋校舎1 年生, 英語, 習熟度別クラス編成, TOEIC, 学習時間
 The Value of Contrastive Rhetoricin the Japanese EFL Classroom Nicholas Bradley
63
Rhetoric レトリック, contrastive rhetoric(CR)対照修辞学,
Japanese 日本語, English 英語, English for Academic Purposes(EAP)学問的英語,Japan 日本, pedagogy 教授法
 To Use or Not to Use: Authentic Materials
in a Reading/Writing Lesson; A Study
Susan Laura Sullivan
79
authentic materials(実物の教材), non-authentic materials(実物でない教材), schemata(スキーマ), top-down processing(トップダウン処理), bottom-up processing(ボトムアップ処理), ESL/EFL, language acquisition(言語習得), SLA(第二言語の習得), second language learning(第二言語の学習), TESOL
 Projects in the ESL Classroom
-An Example Using the Grimm Brothers'“The Three Little Pigs”-
Zane Ritchie
97
task-based learning(タスクベース学習9, project-based learning(プロジェクトベース学習), theme-based instruction(テーマベース指導), content-based instruction(コンテンツベース指導), folk-tales(民族)
研究ノート


 A Comparative Study of the Benefits of Synchronous Computer-Mediated Communication (SCMC) in Relation to Language Related Episodes (LREs)

Anthony Young, Sian Edwards 109 コンピューターを用いた言語学習 Computer-Assisted Language Learning(CALL), チャット Text-Chat, スカイプ Skype, 交渉的学習タスク Negotiated Learning Tasks, 言語関連事象 Language Related Episodes
執筆者一覧    
奥付      
裏表紙


topへ