開講開始年度
2008
科目コード
11L874
授業
LL874B フランス語・フランス文学演習Ⅲ b
教員
中尾 充良
複数教員
開講セメスタ
開講校舎
豊橋校舎
授業のテーマ・目標
「フランス近現代小説入門」
フ ランス語・フランス文学演習では,フランス文学を代表する作家の作品を精読している。2007年度はマルグリット・デュラスの『太平洋の防波堤』 (1950)を取り上げる予定である。授業の第一の目標は,フランス語で書かれた長編小説をフランス語で読みきること,そして,次なる目標は,その作品に ついての知的な考察を行い,これを数ページ程度のレポートとしてまとめることである。 
授業の形態
演習形式 
授業の内容・スケジュール
春学期は,作品の主要な部分(最初の授業のときに指定)を訳読するが,概ね以下のスケジュールに従う予定である。
第1回  Introduction
第2回 Première Partie ; Chapitre 1
第3 回 Chapitre 2
第4回 Chapitre 3
第5回 Chapitre 4
第6 回 Chapitre 5
第7回 Chapitre 6
第8回 Chapitre 7
第9 回 Chapitre 8
第10回 Deuxième Partie ; Chapitre 1
第11 回 Chapitre 2
第12回 Chapitre 3
第13回 臨時試験 -> 定期試験
第14回 答 案の返却と解説 -> 秋学期
評価方法
平常点(20%)および臨時試験(筆記)の成績(80%)による。ただし,理由のいかんを問わず欠席が全授業日数の1/3(5回)以上に及ぶ者には単位を 与えない。臨時試験は仏文和訳を中心に出題する。 
テキスト・参考図書
〈テキスト〉
Marguerite Duras, Un barrage contre le Pacifique, Folio plus classique, Gallimard, 1950.
Gisèle Guillo, Un barrage contre le Pacifique - Marguerite Duras, Profil d'une œuvre 195, Hatier, 1996.
(一括購入済,最初の授業の時に販売する。(2000円程度の予定))
〈参 考図書〉
Jean Bardet, Etudes sur "Un barrage contre le Pacifique", Résonances, Ellipses, 1998. 
その他(履修者への要望など)
これを機会に,デュラスの他の小説,戯曲,映画作品等に親しんでください。 
リンク
  http://taweb.aichi-u.ac.jp/jnakao/slf2008.htm